ハッピーライフ 幸せの智慧♪♪

ウーパです。アダルトチルドレンであり、不安障害な私の日常を書き綴ってます。最近はより人生楽しく幸せなり、私が良くなった方法を紹介してます!!

マイペースな子供達( ´∀`)

おはようございます!ウーパです。
引っ越し作業しながらブログ更新してます!



ウーパはね、以前同じような相談を友達と妹からされたことがあるんです。
今日はその話をするね!!



それはね、


子供達二人の話ね。(友達の子と妹の子どっちも女の子)なんだけど、物事を深く考えてなくて、友達とうまく付き合っていけるか心配だし、将来いじめられちゃうんじゃないか?って、凄い心配してるの。


二人とも、友達と遊ばないで、一人でいることも多いみたい。
友達に対する態度とかも、親目線で心配なの。



でね、確かにその子達、のん気な感じなの。笑
天然で、おっとりしてて、
ぽわーっとしてたりマイペースなのね。
親のいってることも、ほとんど聞かないし、妹の子なんかまったくやらないの。笑笑
いうことをほぼ聞かないし、
それに女の子だから口答えするし。
女同士って、母親からすると、すげ〜腹立つみたいね!
男の子は異性だからみんな腹の立ちかたがちがうらしいけどね。


確かにいうこと聞かないっていうのは大変だし、私も姪っ子がいうこと聞かなくて、腹立つし、プロレス技かけられて疲れるし、
それは理解できるわけ。


でもね、友達がいるとかいないとかは、正直あまり気にしなくて大丈夫だと思うの。


だって、私が見てて、妹も友達もこの子達にいっぱい愛情かけてきたのね!


だからのん気になったんだよ!って思う。笑
いや、いい意味でね!!


幸せなの!のん気って。笑
愛されてて、幸せなの二人とも。


そのままで愛されてる安心感があるから、あんま物事深く考えてないの!



だからね、ママの育て方は全く悪くなかったし、子供のこともそんな心配しなくても大丈夫なんです。



愛されなくて育った子はね、
ありのままの自分でいられないからいつもビクビクしているの。
人にたくさん気を遣ったり、
社会からみたら、模範的ないい子なの。
誰かとトラブルも起こさないし、友達もまあ普通にいてね。
手がかからない子ってやつ。


だけどね、一見ふつーにやれてる子の方が、あとで反動がきたりするの。
いい子の仮面で、自分自身の感情を抑圧してるから。
嫌なことされてもノーがいえないし、なんでもかんでも頑張んなきゃ親が評価してくれないから、魂がくやしがってるし、疲れタァ〜っていうのが本音。


魂がいじけると、鬱になる場合もあるし、殺人につながる場合もあるし、
とにかく、
世の中でいう、
問題を起こさない、手がかからない子ほど後で怖いの。
だって無理してばっかでつまんないんだよ。人生が。



だから手のかからなかった子は、魂の叫びを抑圧した分大人になってきたら手がかかったりします。
一気にドカーンって、メンタルが崩壊します!
引きこもりや、鬱、不安障害、DV、依存症、殺人などなど。



だからね、子供って手がかかっていい。
もし学校から呼び出されても、
宿題やってないとか、校則違反とかで呼び出しあっても、
それはね、魂が自由に生きたがってるからなの。
人ってね、強制されるの嫌いなんだよ!
自分でそれが大事だと気づかない限りね。


これはね、お母さんお父さんもめんどくさいかもだけど、
人間はみだすのが魂の本質だから、呼び出されるのも、先生からダメ出し食らうのも覚悟したほうがいい。
真面目に考えすぎなくていいの。
反発するのって、ふつう!
ただ手はかかるのは事実だけどね。



親が子供のことを否定しすぎると、
魂は、自分の居場所がなくなったと感じて、自殺しようとしたり、
どこか自分の人生に虚しさを抱えた大人になってしまう。


魂は自由で、不自由を嫌うから。


だけどね、上手に愛されて育った子は友達たくさん、つくんなきゃ〜とかあまり意識してないの。
だってすでに幸せだから。
なんとなく、自分の中に安心感があるから。
あまり外側に愛を求めないのね。
よって、無理して友達作ろうとしないし、自分にあった友達と仲良くするの!
だから友達もあんまいなかったりするけど、
本人気にしてない!笑笑



それなのに親や社会は自分の恐れを子供に押し付けちゃうんだよね!


友達たくさんいる子の方が実はむりしてることが多いんだよ!
友達が多ければ、楽しいことも増えるだろうし、そのぶん色々頼れるし、いい面はもちろんありますよ!
マイナス面は
いろんな子にあわせなきゃだし。
誰かと誰かの間にはさまれたり。
いじめられることを恐れたり。


だからね、


友達多いこと=幸せでは


決してありません。



別に友達と毎回うまくいかなくたっていい。
けんかしたり、ハブられたりしてもいい。
だって個性が違うから、ぶつからないのがそもそも異常。
お魚だって、狭い中にいるとナワバリ争いするし。


人の本能の中に争いは必ずあるのね。
それを社会が、みんなと仲良くしなきゃ敗者みたいに教えるから、みんなのびのび生きられなくなるの。


大人がすべきことは、教えることじゃなく、それぞれの個性を受け入れること。
大人も無理はいけないから子供と喧嘩はたくさんすればいい。
厳しすぎもよくないけど、甘やかしすぎもダメだしね。


年頃になると、子供達は自分の感覚で、社会との関わり方を学んでいきます。
あまり出すぎたら打たれるし、責任を放棄しすぎても大変なことになったり。
ハブられることで、痛みを伴いながら、いろんなことを学ぶ。
社会はいろいろと厳しくて、子供達はそんなこと親に
いわれなくてもわかってる。
だから、せめて自分の親には、だめなとこがあっても、やさしくいて欲しいなっていうのがあると思うんだ。


外でうるさくいわれるんだから、家では多少は休ませてあげようよ。



どうせ社会に出たとき、無理して生きることが多くなるんだから。



だからね、私達大人の役目は、あまりうるさくいうことじゃなくて、
もしその子達が、人生で転んでつまづいたときに力を貸してあげることだと思う。
ほんとは子供達も、うまく生きたい。
どうしたら社会と折り合いをつけていくか、きっと考えてるよ!



明日子供がいじめられることを心配するより、
もし子供がいじめられたらその時寄り添ってあげることが大事。



その時が来たら一緒に解決すればいい。
二人でいろんな経験を学べばいい。



取り越し苦労は、たぶん子供からするとすげー窮屈。
大人だって子供のこと心配しすぎたら、疲れちゃうよ!



大人も子供もみんな、今の自分を信じて欲しいのは一緒だよね!