ハッピーライフ 幸せの智慧♪♪

ウーパです。アダルトチルドレンであり、不安障害な私の日常を書き綴ってます。最近はより人生楽しく幸せなり、私が良くなった方法を紹介してます!!

誰の不安?〜理不尽な不安からの解放❶

こんにちは!ウーパです。



昨日ウーパは、お母さんと一緒にソフトバンクに行ってきました。
お母さん、もう70すぎなので、もちろん携帯のこととか詳しくわからないのね。
だから、契約のサポートの為です。




基本ウーパの運転だったのですが、
お母さんて、結構怖がりで、
ウーパ の運転中、
助手席の左上?の方の手で握る場所をずっと握った体勢だったのね。
つり革をもったような体勢をずっとしてるわけ。




なぜかというと、ウーパ の運転が怖いようなのです。
ウーパ の運転、さほど下手じゃないし、これまで事故も一度も起こしてないし、
まぁ、普通だと思うのだけど、
ブレーキを踏んだりする瞬間や、スピードが怖いみたいで、
ずっと、手すり?の部分を握ったままなのです。




この姿を見て、
「お母さん、私がそんなに運転下手だったら、
もうとっくに事故を起こしているし、
車だってとっくにたくさんぶつけてるはずだよ!」



と、母に伝えました。
母は、そうだよね!といって手を離したものの、
またすぐに手すりにつかまっていました。笑




母は、うーぱの不安障害の根源です。
うーぱは子供の時から、母親の怖がる姿をたくさんみてきました。




ウーパ が、なにかを挑戦するたびに、母は、危ない怖いと言っていろんなことをやらせてくれませんでした。
何かに挑戦するたびに、強い剣幕で怒られたことを覚えています。




母親という存在は、
子供にとっての影響力というものが凄まじく、
もっとも身近な存在であり、一緒にいる時間が長い為、
よくも悪くも、子供からすると受ける影響が大きいのです。




アダルトチルドレンの私の生きづらさには、父親の影響だけでなく、母親の不安障害の影響による問題もたくさんありました。





自分の生きづらさの原因が、父だけじゃなく、むしろ母親のせいかもしれないと気づいた時、
母との距離に一線を引くようになった時期がありました。




それは、自分を守る為であり、
自分をこれ以上傷つけないようにする為でした。





ウーパ は、ある年齢になるまで、自分の不安は、自分自身のものだと思って生きてきました。





だけど、不安についてよく考えてみたら、
自分が何かを経験した不安ではなくて、
そのほとんどが、お母さんから教わった不安だったのだと気付きました。





続く